3代目デモカー2号機納車!
こんばんはカービューティープロ向井です。
3月21日に新しいデモカー2号機が納車されました!
ちょうど先月の21日にこの車を見に行ったのでちょうど1ヶ月かかりましたが、
待ちきれない心を落ち着かせて、仕事を終わらせて引き取りに行ってきました。
あ、その前に今日の1曲はこの曲で!?
そう、僕が一番欲しかった車を買いました。(笑)

VWのゴルフ7.5Rヴァリアントです!

バレバレでしたかね?(笑)
ゴルフ6ヴァリアントを廃車にするしかないとなった時に次の候補に浮かんだのは、
ゴルフ7.5Rヴァリアント1択と言ってもおかしくなかったです。
もちろんお金が無限にあって、とかだったら他も考えるかもしれないですが、
私の買える範囲で欲しい車でゴルフ6ヴァリアントの代わりになる車と言えば、
やっぱりゴルフ7.5Rヴァリアントしかなかったです。
あとは同じゴルフ6ヴァリアントのスポーツラインを見つけて、
パーツを全部移植する、なんてことも考えましたが、
ゴルフ6ヴァリアントのスポーツラインは中古で1台もなかったです、、、(汗)
そんなわけでいつかはゴルフ7.5Rヴァリアントと思っていたので、
たまに中古車サイトを見たりはしていましたが、
ゴルフ7.5Rヴァリアントも発売から8年経って、
ようやく私が買えそうな値段になってきているのも知っていました。
というわけで検索するも、やはりヴァリアントとなると台数は結構少なくて、
前期型の7と後期型の7.5を合わせて20台ちょっとしか出ていません。
7.5となると約半分の10台あるかないかという感じです。
さらに年式の新しいものや走行距離の少ないものは髙いので買えないので、
となると候補は3、4台?
できればゴルフ6ヴァリアントと同様に青系の色がよかったので、
そうなるとまあ2台ですかね。
1台はディーラーさんの認定中古車。
もう1台は普通の中古車屋さん。
同じような年式、走行距離で約100万円ほどの差があります。
私、いままで認定中古車を買ったことはないですが、
お客さんで認定中古車を買った方は何人もいますし、
何台も見てきたので、正直認定中古車だろうが他の中古車だろうが壊れる時は壊れるし、
そんなことは誰にもわからないわけなので、
私は普通の中古車屋さんで買いました。

しかも完全にノーマルではなくちょこちょこいじられている車両です。
私がわかる範囲以外にも詳しい人に見てもらったら色々といじられているようです。

私がわかっていたのはホイール、エアインテーク、リヤスポイラーと、
それはカーセンサーの写真でもわかっていた部分です。

そして購入後にわかったのはVIPERのセキュリティなのかエンジンスターターなのかわからないですが、
リモコンが付いていました。
そしてリヤホイールには15mmのスペーサーが入っていました。
あとテレビが走行中も見れるようになっていたのと、
ドラレコとレーダーも付いています。
さらにブレーキパッドは低ダストタイプに変えられているっぽいのと、
コーディングも何かいじられているようです。
どれもディーラーの認定中古車ではありえないものですが、
いじる前提の私にとってはどれも変わっていてラッキーと思えるパーツばかりです。(笑)
ホイールは一応純正ですがオプションというか別売りのものです。
それを含めるとざっくりですが50万円分くらいはいじってあります。
まあ私は青いボディに黒いホイールはあまり好きではないので翌日には、、、


ゴルフ6ヴァリアントに履かせていたBBSのDTMに交換しちゃいました。(笑)

同じVWでゴルフなのでこういったパーツの使い回しが効くのも良い点です。

ホイール変えると車高が気になってきますけど、、、(笑)
そうです、もう車種が決まっているので、
納車前から色々と手配していたものが!?

まずこの車、なぜかマットがゴムマットだったのは見に行った時にわかったので、
これが嫌なので知り合いに純正の超美品を譲ってもらいました。

とりあえずシンプルにブラックのものに。
ただ汚れも目立つので以前と同じチェッカータイプに変えるかもしれないですが、、、

ちなみにトランクマットは1代目デモカー2号機のゴルフ4ワゴンの時に作ったトランクマットを、
2代目デモカー2号機のゴルフ6ヴァリアントでも使っていましたが、
それがなんとゴルフ7.5だとほぼピッタリ!?
ゴルフ6ヴァリアントの時は10センチくらい長さが足りなかったのと取っ手の位置が違うので隠れていました。
なぜか全長はこっちの方が長いのにトランクの長さはゴルフ4ワゴンと変わらないようです。
だいぶ底上げされている影響もありますが、、、

そして昨日の夜、早速ゴルフ7.5Rヴァリアントのオフ会に参加!?
しかももう何年ぶりかわからないですが長男と次男も一緒に行きました。
まだ3日しか乗っていないですが、
性能はもちろんRなので文句なし!?
四駆になってパワーも100馬力くらいアップしていますからね、、、
ファミリーカーとしてはこれ以上は必要ないですね!?
でもコーティング、フィルム等はもちろん色々とやりたいことは満載で、
久しぶりに車いじり熱が出て楽しいですね!
なにしろ2台とも完成してからはもう何年もいじりより維持でしたから!?
そんなわけでとりあえず新しいデモカー2号機が納車されましたというお話でした!?
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ガラスコーティング、カーフィルム、ラッピングのことなら
東京都 小平市にあるカービューティープロ 向井におまかせ下さい!
その他、ルームクリーニング、ホイールコーティング、
ガラスの撥水加工、エンジンルームクリーニング、ラッピング等
どうぞご相談下さい!
インスタグラム、Twitter、Facebookもやっています!
カービューティープロ 向井
https://cbp-mukai.com/
〒187-0032 東京都 小平市 小川町 2-1280 ヴェルデ小川
TEL/FAX.042-332-1976
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※