透明断熱フィルム
こんばんは!
昨日の前振りを受けて、今日はこれからの季節にオススメのメニューを。

ズバリ!ウィンドーフィルムですが、
いわゆるスモークフィルムではなくて、
フロントにも貼れる透明フィルムです。

もちろんただ透明というわけではなく、
貼ることによって快適性をアップできるわけです。

しかも、こちらのフィルムは女性には特にオススメなんです!

なぜなら美白の天敵、紫外線を99.9%以上カットしてくれるからです。

これからの季節、紫外線はどんどん強くなっていきますよね。
このフィルムを運転席、助手席の窓に貼っていれば、
わざわざ長袖を着て運転する必要もありません!

そんな高性能透明断熱フィルムですが、
2種類ありまして、性能が少し違いますが、
一番の違いは透明度でしょうか。
紫外線に関してはどちらも99.9%以上カットするので同じですが、
クリスタリン90の方がより高性能です。

ただ、その分お値段も5000円ほど高くなります。

あと、透過率が70%以上ないと車検を通りませんので、
70%を切ってしまう可能性があるお車に関しては施工をお断りせざるをえないのですが、
最近の車(特に外車)は貼る前から72%くらいのものも多いです。

(下手すると貼る前から70%というお車も…
)

フィルムを貼ることで透過率が落ちるのも事実です。

ピュアカット89でだいたい2~3%、
クリスタリン90で1%前後落ちるので、
透過率72%のお車ですと、残念ながらピュアカット89は施工できません。

しかし、クリスタリン90は施工可能となるので、
少し値段は高くなってしまいますが、貼れる車種は広がりました。

あとは単純にクリスタリン90の方が高性能なので、
そちらを貼っていただくとより快適かと思います。

我が家の嫁さんカーのゴルフ4ワゴンに施工してみました。

貼る前の透過率は…

78%ということで、ピュアカット89で全然オッケーですね。
というわけでピュアカット89を貼ってみました。

貼った後の数値は…

やはり3%落ちてしまいましたが、全然車検には問題ない透過率ですね。

もちろん3%落ちても言わなければわからないくらいの透明度なので、
見た目には普通に透明です。


今回は運転席、助手席だけ貼りましたが、
今度はフロントも貼ってみたいと思います。

フロントに貼れるのはピュアカット89のみになりますが、
フロントは大抵80%くらいの透過率があるのでだいたいの車は
ピュアカット89で大丈夫です。

(ただ、地デジのアンテナやステッカー類があると
キレイに貼れないのでそこはご相談ください。)
フロントは値段が結構するので、
まずは運転席、助手席でお試しいただくといいかもですね。
運転席、助手席だけでも全然体感できますよ!

室内の温度の上がり方も変わるので、
エアコンの負担も減ります。
これからの季節は特にオススメです!

カービューティープロ 向井
2012年5月11日(金)10時にオープンします!
岡山のるぽまぶです(笑)
透明の断熱フィルム、気になりますけど・・・遠いっ!(笑)
クロちゃんの噂、大晦日にチョイ乗りさんと偶然京都で会った時に聞きましたよ♪(*^^*)
>まぶさん
お久しぶり!元気かな?
岡山から遠くないでしょ!(笑)
スカイツリー見に行ってる間とかに貼るよ!
チョイさんが偶然って言ってたけど本当なんだ?なんかあの人が言うとネタみたいに聞こえて…(笑)
また焼き肉食べに行こうよ!チョイさんのおごりで…(爆)