BMW X1にボディコーティング他施工

こんばんはカービューティープロ向井です。

デモカー2号機がゴルフ7.5Rヴァリアントになってから1号機に乗る機会が減ってしまい、
ここはテストも兼ねて?ボディカバーをかけることにしました。

お客様にも屋外駐車で乗る機会が少ない場合はボディカバーが有効的です!と言っているものの、
正直一番のデメリットというかマイナスポイントは、
面倒臭い!
これに尽きます、、、(汗)

私もだいぶ昔に知り合いからボディカバーを譲ってもらってかけたことがありますが、
その時はまだ1台しかなかったので頻繁に乗るということもあり、
とてもじゃないですが面倒ですぐに使わなくなりました、、、

しかし、今回は逆に言えばもう1台あるわけなので、
晴れた日にだけ乗って、洗車後もしくはキレイな時にだけカバーするという形で使うことができるので、
うまく使えば洗車の頻度も減らせるしボディの保護には間違いなく良いでしょう。

今年19年目のゴルフ5もだんだんと旧車とまでは言いませんが、
パーツ類も減ってきて、このまま屋外保管で紫外線を浴び続ければ、
塗装はもちろん樹脂やゴム、内装等、色々なものの劣化が深刻になるでしょうから、
永く乗りたい、所有したいという気持ちを考えると、
ちょっと手間でもボディカバーで保護してあげるのが良いでしょう。

そんなわけでボディカバー買ってみました。

多分ボディカバーではこれが有名?定番?なのかな?

確か昔譲ってもらったものもこれだったような、、、

カバーライトというもので、一応車種別設計ですが、
値段も2万円弱でお手頃。

イメージ的にボディカバー、5万円くらいじゃないとちゃんとしたものじゃないイメージでしたが、
それは純正品とかで価格が高いだけで、意外と自分で探すとそんなに種類が色々とは出てこなかったですね、、、

これ、自転車とかのカバーと違って、表面がツルツルで撥水!という感じではなく、
表面も起毛していて水をバリバリ弾く!という感じではないですが、
先日2週間ぶりくらいにカバー外してみましたが中は全然キレイでした。

まあ蜘蛛の巣はありましたが、、、(笑)

もちろん屋外で使うのでカバー自体が紫外線で劣化するので、
ある程度の性能を保つのにどれくらい保つのかはテストしてみないとわからないですが、
鳥フンが乗った跡等もあったので、
やはり長期乗らないならカバーの効果はかなり高いですね。

ちなみに久しぶりにカバーを装着する時に思ったのは、、、

こんなにデカかったっけ!?
というのと、大変、、、(汗)

まあ2回目は慣れましたが、最初はどっち向きとかもわからず、
どこからどうかけるのが良いのかもわからず、、、
あまりボディに擦れるのが嫌だなあ、、、と思っておどおどとやっていましたが、
コツを掴んでやれば3〜5分くらい?

それで洗車の回数が減るなら全然そっちの方が時間も手間も減ります。

もちろんこれから台風とかの時はどうなんだろう、、、とか心配もありますが、
逆に吹き飛ばなければカバーをしておいた方が台風の時も安心かと思います。


さて今日の1曲はドライブにも合いそうなこの曲で。

今日ご紹介するのはBMWのX1です。

当店でボディコーティングを施工させていただいたお客様のお父様がお車を買い替えたとのことで、
こちらもボディコーティングとヘッドライトのプロテクションフィルムのご依頼です。

2023年式なのでまだ比較的新しいです。

先にプロテクションフィルムを貼りました。

透明なので全然わからないですね。(笑)

次はボディですね。

まずは施工前の状態を見てみましょう。

白い車は汚れが目立つのですが、
2年経っていない車両でもそれなりに汚れが蓄積しています。

塗装面も白だと目立ちづらいのですがそれなりに小傷が入っていて、
本来の艶感が落ちています。

今回は久しぶりに2層のガラスコーティング EXE evo1をボンネットとルーフに使いました。

それ以外の部分は1層のガラスコーティングで仕上げました。


ここからは施工後のお写真です。

小傷が消えると本来の艶感が出ますね。

そして細かい部分の汚れ落としでクオリティアップです。

というわけで完成です。

これで新車っぽくなりましたね!?


いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ガラスコーティング、カーフィルム、ラッピングのことなら
東京都 小平市にあるカービューティープロ 向井におまかせ下さい!

その他、ルームクリーニング、ホイールコーティング、
ガラスの撥水加工、エンジンルームクリーニング、ラッピング等
どうぞご相談下さい!

インスタグラムTwitterFacebookもやっています!

カービューティープロ 向井
https://cbp-mukai.com/
〒187-0032 東京都 小平市 小川町 2-1280 ヴェルデ小川
TEL/FAX.042-332-1976
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

コメントを残す