ホンダ N-VANにボディコーティング他施工

こんばんはカービューティプロ向井です。

今日は入庫が夜だったのでそれまでにデモカー2号機にセラミックコーティングを施工しました。

3月後半に納車されてから1ヶ月以上が経ちましたが、
ようやくボディコーティングを施工できました。

が、あえて遅らせていたという点もあります。

というのも足回りの交換等でもどうしてもボディを触られるので、
ある程度そういった作業が終わってからじゃないと、
キレイになってからだと拭き傷がついてしまうと気になってしまうので、、、(汗)

とはいえ一気に磨き、コーティングまでを作業する時間がなかったので、
少しずつ分けて空き時間に進めて、
ようやく今日全体にセラミックコーティングがかけられたという感じです。

本格的に暑くなる前にフィルムも全面に貼りましたし、
あとはルーフレールの錆落としをしてアルミモール用のコーティング剤をテストしてみようかな。



さて今日の1曲は、ジブリ映画の中で私が一番好きなナウシカの曲で。

今日ご紹介するのはホンダのN-VANです。

納車されてすぐに入庫いただいた新車になります。

今回はボディのコーティングと、、、

正規メニューにはないですがデカールの貼り付けのご依頼です。

正規メニューにないというのは基本的に持ち込みでの施工はお断りしているからです。

今回は社外品ですがメーカーオプションでも同じです。

一言でデカール、ステッカーと言っても色々な性質のものがあるので、
施工方法も色々ありますし、施工しやすい、しづらいというのも実際にやらないとわからないです。

なので、失敗した際には弁償もできないですし一切責任は負えない等、
色々とご了承いただいたうえでしか受けられません。

ただ、正直今回のデカールもそうですが、
ネットで購入して自分でキレイに貼れるかと言われると、、、
まあなかなか難しいかと思います。

施工できる環境や道具がある人は少ないでしょうし、
実際に色々とコツも必要です。


まずは施工前の状態ですが、

パールホワイトで新車なので大きな問題はないですが、
ホンダ車は新車でも色々と起こることがあるので意外と面倒です、、、


デカールはコーティングをかける前に貼ります。

コーティングをかけると付きづらくなりますし、
水も使えなくなるのでデカールを貼った後にコーティングをかけて仕上げます。

専用品ではありますが、つじつまの合わない部分もあり位置合わせも結構悩みどころでした。


今回は1層のガラスコーティングで仕上げました。

外で最終チェック!


何かに似ているなあと思ったのですが、、、

はい、もしボディカラーがイエローだったらモロにこれだったでしょう!?(笑)

というわけで完成です。

この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ガラスコーティング、カーフィルム、ラッピングのことなら
東京都 小平市にあるカービューティープロ 向井におまかせ下さい!

その他、ルームクリーニング、ホイールコーティング、
ガラスの撥水加工、エンジンルームクリーニング、ラッピング等
どうぞご相談下さい!

インスタグラムTwitterFacebookもやっています!

カービューティープロ 向井
https://cbp-mukai.com/
〒187-0032 東京都 小平市 小川町 2-1280 ヴェルデ小川
TEL/FAX.042-332-1976
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

コメントを残す