ポルシェ911(992)に各種コーティング施工

こんばんはカービューティープロ向井です。

昨晩は一応?雪?みぞれ?くらいは降ったようですが、
朝は全く積もっていなくてよかったです。

そして今日は気温も上がってそれなりに暖かかったですね。


さて今日の1曲はこちら。

今日ご紹介するのはポルシェ911カレラ(992)です。

いつもは新車を購入しているそうですが、
ポルシェは人気車種は今は順番待ちでいつ納車になるかわからないということで、
今回は中古車を購入されたとのことで、
ボディとホイール、樹脂パーツのコーティングのご依頼です。

ちなみに2020年式なので4年落ちとなりますが、
お値段は新車とあまり変わらないそうです、、、(汗)

中古だともちろんオプションは選べないので、
なるべく希望のオプションの付いているものを探すしかないですが、
なかなかドンピシャの車は出てこないですしね、、、

そして今回の車両は前のオーナーさんの時にフロントバンパー、
ボンネット、フロントフェンダー、ドアミラーにプロテクションフィルムを施工されているので、
コーティングはそれ以外の部分のみの施工になります。

ちなみに当店では外装の広い面積の部分のプロテクションフィルムは施工していないですし、
おすすめもしていないのですが、その理由は後で見ていただくとわかります。

とりあえず施工前の状態を見てみましょう。

ホイールはブレーキダスト多めです。

そして樹脂パーツにはカルキジミがガッツリと、、、

塗装の状態はシミと小傷がそれなりで4年落ちと考えるとまあ普通ですが、
屋内保管ではなかったような感じ?

ちなみに現オーナー様は屋根付き保管だそうです。

まだ買ったばかりですし完全に前のオーナーさんの時の状態がこれというわけですが、、、

特にルーフは深いシミも多くて微妙です、、、



今回は1層のガラスコーティングで仕上げました。

施工後は、、、

今回はフロント部分は施工していないので後ろメインです。

あとは樹脂パーツのコーティングです。

カルキジミはコーティングする前に落とせる範囲で落としました。
磨けないので液剤で落ちる範疇です。

左側がコーティング剤を塗っていますが、
このままだとムラムラなので慣らして、、、

だいぶ黒くなってスッキリです。

外で最終チェック!

ホイールもコーティングしました。

結構樹脂パーツもあります。

今回は後ろメインなので後ろから!?



最後になぜ当店では外装の広い範囲のプロテクションフィルムをおすすめしないのか?

今回のプロテクションフィルムがいつ貼られたのかわかりませんが、
貼ってある部分を見てみましょう

どうですかね?

写真だとわかりづらいかもしれないですが、
全体的にシミが一面についていて、拭き傷もそれなりにあります。

そして虫の跡っぽい跡も残っていますが、
基本的にプロテクションフィルムは磨けないので、
これらを落とそうと思っても限界があります。

もちろん貼り替えれば綺麗になりますが、
貼るだけでも結構な金額がかかりますが、貼り替えの場合剥がして下処理も必要ですからね。

これがガレージ保管で雨も陽も当たりませんということだったら、
4年経ってももっと全然キレイかもしれません。

完全に屋外だったら2、3年でそれなりになっている可能性が髙いです。

ちなみに今回の車両ももし剥がしたいとなった場合、
ディーラーさんでやってくれない可能性も髙いです。

剥がして何かあった場合ももちろん責任は取れません。

でもこれ時間が経てば経つほど剥がす際のリスクは高くなりますし、
劣化しすぎると剥がすのが困難になる場合も、、、


そんなわけでプロテクションフィルムもメリット、デメリットあるので
その辺をちゃんと理解した上で貼らないとこんなはずじゃなかった、、、
なんてことになるのでご注意ください。


というわけで完成です。


この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ガラスコーティング、カーフィルム、ラッピングのことなら
東京都 小平市にあるカービューティープロ 向井におまかせ下さい!

その他、ルームクリーニング、ホイールコーティング、
ガラスの撥水加工、エンジンルームクリーニング、ラッピング等
どうぞご相談下さい!

インスタグラムTwitterFacebookもやっています!

カービューティープロ 向井
https://cbp-mukai.com/
〒187-0032 東京都 小平市 小川町 2-1280 ヴェルデ小川
TEL/FAX.042-332-1976
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

コメントを残す