ポルシェ マカンGTSにフィルム全面他施工
こんばんはカービューティープロ向井です。
今日も暑過ぎてスマホのアラートがいっぱい来ます。(汗)
屋外でお仕事している方は本当に気をつけてくださいね。
しかしあと10年後とかどうなっているのでしょうか、、、
さて今日の1曲は先日見てビックリしました!
この二組がコラボする日が来るなんて、、、
知っている方はわかると思いますが、
お互い共通の友達も多いし意識しているけど絶対に交わらない二人だと思っていたので、
ちょっと前に二組でツアーをすると発表していたのでマジ!?となりましたが、
いざコラボで曲が発表されるとこのコラボは本当に熱いです!
今日ご紹介するのはポルシェのマカンGTSです。

納車されたばかりの新車になりますが、
今回はボディコーティングはディーラーさんで施工されているので、
ホイールと樹脂パーツのコーティングとフィルム全面施工のご依頼です。
夜の入庫だったのでとりあえず洗車だけしました。

これは洗車前ですが

洗車の水を拭き取る時にシミが浮き出てきまくりです、、、


まあなかなか酷いですが、とりあえず液剤で落とせるものは落としました。
樹脂は磨けないので液剤で落とすしかないので。

そしてちょっと前のポルシェでも同様の状態になっていましたが、
油性のタイヤワックスがコッテリ塗られているので、
洗車すると油分が流れてホイールが油だらけに、、、

今回もホイールコーティングするので一手間以上増えて本当に困ります、、、
ちなみに同じディーラーさんです、、、
とりあえず先にフィルムを貼ります。



リヤはプライバシーガラスですが濃くしつつ断熱も、
フロント3面はもちろん透明のフィルムを貼ります。
まずは施工前の透過率を見てみましょう。

フロント82%

運転席・助手席76%
というわけでフロント3面は3Mのピュアカット89を貼ります。

リヤは22%とそれなりに濃いですがある程度車内が見えないようにとのことで、
スモークIR20を貼ります。

あとこの大きなサンルーフ2面も貼ります。

サンルーフは透過率9%で元々暗めなのでそんなに暗くならずに一番断熱するクリスタリン70を貼ります。
施工後は、、、



結構濃くなりましたね。

透過率は5%なので真っ黒の中では明るめ?(笑)
でも車内はほぼ見えないです。

フロントは3%ダウンの79%

運転席・助手席も3%ダウンの73%


サンルーフは2%ダウンの7%になりますが、
おそらく濃くなった感じは全くしないです。
次はホイールコーティングです。



油ギトギトを落としてコーティングしました。
ツルツルピカピカですが、洗車するとまた油分が垂れてくる可能性が、、、、(汗)
そして最後は樹脂パーツです。

ナンバープレートの台座ですが左半分がコーティング塗布後です。
塗っただけだとムラムラなので馴らします。

均一にするとこの通り。

フロントグリル等は樹脂パーツとマットブラックの塗装が混在していますが、
今回はどちらもコーティングしました。

こちらもキレイに馴らすのが難しいというか手間です。

どーん!と面積も結構大きいですしね。



他にもサイドやリヤアンダー等、コーティングする部分は結構あります。

これで全て施工後ですが、
新車以上に黒い部分が黒くなってメリハリがつきますね。


というわけで完成です。
いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ガラスコーティング、カーフィルム、ラッピングのことなら
東京都 小平市にあるカービューティープロ 向井におまかせ下さい!
その他、ルームクリーニング、ホイールコーティング、
ガラスの撥水加工、エンジンルームクリーニング、ラッピング等
どうぞご相談下さい!
インスタグラム、Twitter、Facebookもやっています!
カービューティープロ 向井
https://cbp-mukai.com/
〒187-0032 東京都 小平市 小川町 2-1280 ヴェルデ小川
TEL/FAX.042-332-1976
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※