VW アルテオンにボディコーティング施工
こんばんはカービューティープロ向井です。
今日は危険な暑さということで連日続く猛暑でも更に暑いなんて予報が出ていましたが、
本当に危険な暑さですよね、、、
昨日、次男のサッカーの練習試合があったので中学校に見に行ったのですが、
日向では座っているだけでも汗が止まりません。(汗)
そんな中、30分ハーフで2試合+αやった選手たち、
本当に大変だったと思います。
次男は交代選手もいるのでフルで出たわけではないですが、
それでも60分以上は出たので、もう帰ったらヘトヘトで引きこもるかと思いきや!?
試合後はサッカー部の仲間と市営プールに行って、
その後サイゼリヤに行ったとかで、帰宅したのは夜9時くらいでした。(汗)
いやぁ、若さってすばらしい!?
とはいえ、熱中症になる子もいるので注意しないと本当に危険な暑さです。
ちなみに長男は昨日からサッカー部の合宿で福島県のJビレッジに行っています。
朝は5時半起床で朝練から始まるとか、、、(汗)
こちらも本当にサッカー三昧ですね、、、
さて今日の1曲は夏の歌で。
昭和の頃の夏が懐かしいというかあの頃の夏がよかったと感じるのは私が歳をとったからでしょうか、、、
今日ご紹介するのはVWのアルテオンです。

以前にシャランでボディコーテインングを施工させていただいたのですが、
今回2019年式の中古のアルテオンにお乗り換えということで、
今回もボディコーティングのご依頼です。
まずは施工前の状態を見てみましょう。


5年経過の中古車ですが比較的キレイかと思います。
でも隙間の汚れ等は溜まっていますね。


ボディカラーがシルバーなので傷はほとんど目立ちませんね。
でも傷がないわけではないです。
でも5年でこの傷ならかなり状態は良いです。


ピラーは塗装ではないですが、黒い部分はそれなりに拭き傷があります。

シミも少なめですがゼロではない、、、けときっと前のオーナーさんは屋根付き駐車場だと思います。

そんなわけで全体的には5年経過とは思えないくらいキレイですが、
磨くとバフが黒くなるので、表面に汚れがうっすらと層になっているのがわかります。
この状態だと汚れごとコーティングしてしまうので、
やはりキチンと磨いてからコーティングしてあげないと本来の美しさになりません。
ここからは施工後のお写真です。
今回は以前のお車が親水タイプのPCX-S7で調子がよかったそうなので、
その後継モデルのPCX-S9で仕上げました。







はい、もう何も問題ないくらいキレイですね!







というわけで完成です!
個人的にもアルテオンのデザインはカッコイイと思うので、ちょっと欲しいかも〜(笑)
いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ガラスコーティング、カーフィルム、ラッピングのことなら
東京都 小平市にあるカービューティープロ 向井におまかせ下さい!
その他、ルームクリーニング、ホイールコーティング、
ガラスの撥水加工、エンジンルームクリーニング、ラッピング等
どうぞご相談下さい!
インスタグラム、Twitter、Facebookもやっています!
カービューティープロ 向井
https://cbp-mukai.com/
〒187-0032 東京都 小平市 小川町 2-1280 ヴェルデ小川
TEL/FAX.042-332-1976
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※