トヨタ シエンタにボディコーティング他施工

こんばんはカービューティプロ向井です。

今日は梅雨らしい曇り空で気温は少し低めなので助かりますね。
まあジメジメしてスッキリはしませんが、、、

私、基本的に夏でもTシャツは2枚着たいので、
中に着るTシャツ、何かいいものないかな?と久しぶりにユニクロで買ってみました。

上に着るTシャツが結構厚めなので下に着るTシャツを少し涼しくて乾きやすいもの、、、
と思ったのですが、子供達はエアリズムのTシャツを着ているのですが、
どうも化学繊維が苦手なのでコットンエアリズムなるものを買ってみました。

一応コットン70%なので多少は良いかなと。

あと裾は長めで袖は短めが良かったのですが、
ユニクロも種類がかなり多くて迷いました。

裾を長めにするためにサイズをXLとか2XLを選ぶのですが、
そもそも店舗にはXLまでしかないことが多いです。

あとそうなると袖が出てくる可能性があるので、
ワイドとかルーズのシルエットではないものをあえて選びます。
(上に着るものはワイドでルーズです)

しかしユニクロは昔のイメージですが首周りがデロデロになりやすいので、
その辺もしっかりしていそうなもの、、、

と、そんな感じで色々な種類を比べていると、
結構それぞれ作りが違うので意外と迷う、、、
というかドンピシャ全部の要望を盛り込んだものはなさそうなので、
結局コットンエアリズムの普通のシルエットのものと、
コットン100%の普通のシルエットのものを買ってみました。

それを試しで着てみて、サイズ感、着心地、耐久性を見つつ、
良かったら買い足そうと思います。(笑)

今日の1曲はまったりとした曲で。

今日ご紹介するのはトヨタのシエンタです。

納車されたばかりの新車になりますが、
今回はボディコーティングとガラスの撥水加工のご依頼です。


納車されてすぐなんですがいくつか気になる点があったので見てみましょう。

まずはこれは一体なんなんでしょう、、、

洗車したら落ちましたが、何かわからなかったです、、、


そしてフロントバンパーの樹脂部分ですがシミが多数、、、

乾いた状態だと見えづらいので水拭きした状態で写真を撮っていますが、
カルキジミですね。

上のごちゃごちゃした部分に残った洗車時に拭き取れていない水道水が、
走ったり、ドアを閉めた衝撃なので飛び散って垂れて、
それが太陽の熱で焼きついた、そんな感じだと思います。

なぜなら、、、、

リヤガラスの下の黒い樹脂部分もカルキジミだらけだったので、、、(汗)

これ、ガラスの下の隙間に溜まった水道水が跳ねてなった形です。

オーナー様はまだ洗車していないので納車時にディーラーさんが洗車して、
日向に置いて水道水が飛び散ってなったのでしょう。

おまけに深い拭き傷まで、、、

ここは塗装ではなく黒い樹脂なので、
特に新車時は磨いて削るのはあまりおすすめ出来ないのですが、うーん、、、、(汗)

同じような感じでルーフにも点々とシミがあります。

そしてこちらは水道水ではないですが、
ガラスに不純物が付いているので水拭きするとマダラ模様が浮き出てきます。

これは新車でもあるあるですね。

そんなわけで新車でもボディやガラスを磨く必要があるわけです。

そのままコーティングするとシミごとコーティングすることになります。

ガラスの方は不純物を除去後は水拭きしても親水状態になります。


未塗装の樹脂部分は磨けないので液剤で落とせるシミは落とします。


今回はボンネットとルーフはセラミックコーティングで、
それ以外は1層のガラスコーティングで仕上げました。

ここからは施工後のお写真です。

新車だからキレイとは限らないのです。

傷は深かったので完全に消すのは無理でしたが、
だいぶ目立たなくなったかと思います。

ガラスも撥水加工でスッキリ!

というわけで完成です。

この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ガラスコーティング、カーフィルム、ラッピングのことなら
東京都 小平市にあるカービューティープロ 向井におまかせ下さい!

その他、ルームクリーニング、ホイールコーティング、
ガラスの撥水加工、エンジンルームクリーニング、ラッピング等
どうぞご相談下さい!

インスタグラムTwitterFacebookもやっています!

カービューティープロ 向井
https://cbp-mukai.com/
〒187-0032 東京都 小平市 小川町 2-1280 ヴェルデ小川
TEL/FAX.042-332-1976
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

コメントを残す