VW ゴルフ8にフィルム、コーティング他施工
こんばんはカービューティープロ向井です。
おとといの日曜日に昨年も参加した東村山市のオーバー40のサッカーの大会の決勝戦に行ってきました。

はい、結果は2連覇!
でも今年はかなり厳しい戦いでした。
決勝で戦った相手は予選リーグで0-1で負けた相手なんですが、
決勝のメンバーは向こうは更に強化していて、
更に年齢も向こうはほとんどが42歳以下のようです。
こちらは50歳以上の人も5人以上いますし、
案の定厳しい戦いでした。
私は前半の10分くらい?だけワントップで出場しましたが、
開始間際は向こうも元気ですしほとんどチャンスはなかったです。
でも前半に向こうのオウンゴールで1-0で折り返し、
後半にフリーキックを直接決められて1-1のままPK戦に。
PK戦でこちらは全員決めて、
向こうは3人目が外し、4人目は止められて勝負あり!
予選のリベンジを果たしてPK戦の末の優勝は本当にドキドキでした!
今年は私も5試合中3試合だけの参加で出場時間も短かったですし、
もちろん無得点でしたが、(助っ人で入った別のチームの試合では1点取りました!)
今年もメダルをもらえて嬉しかったですね。
というわけで今日の1曲はこちら!
今日ご紹介するのはVWのゴルフ8 R-Lineです。

なんと群馬県からお越しいただきました。
入庫は夕方だったのですがその前に港北のVW maniacsさんでドラレコや色々と取り付けてもらってから、
当店まで来ていただきました。
当店も初めてですがVW maniacsさんも初めて行ったそうで道に迷ったりでかなり時間がかかったそうです。
今回は群馬県からはるばるいらしていただいたので、
施工メニューもボディとホイールのコーティング、
ガラスの撥水加工、サンルーフの断熱フィルムと盛りだくさんです。
ボディのコーティング剤も2層のガラスコーティングEXE evo1とセラミックコーティングで仕上げました。
というわけでまずはフィルムから。

ゴルフ8のサンルーフは以前も施工しているので、
その記事を見ていただいていたので同じ仕様で3Mのクリスタリン70を貼りました。

施工前の透過率の写真を撮り忘れてしまったのですが、
施工後は9%でした。
元々が濃いめのスモークなので色自体はほとんど濃くなっていません。
次はボディですが、実は納車からは結構時間が経っていて、
更にもちろん高速道路で長距離を走られているのと、
真夏で黒いボディなので状態が心配でしたが、
その心配が的中!?(汗)

ブレーキダストは想定内です。

窓ガラスも想定内、、、




しかしこの色々な付着物は想定外!?
いや、少しは想定していましたが、結構量が多い!?


これはサンルーフですが結構数が多いですよね。

駐車場の環境は関係あると思いますが、
塗装だけではなくこういったゴムも侵されてしまっていました。

あと夏場は新車でもこういうカルキジミになってしまっている車が多いです。
洗車してハッチバックを閉めた時に、
残った水分が飛び散って熱で焼きついたのだと思いますが、
こういう白いシミになると洗車しても落ちません。
そんなわけで半分予想はしていたものの、
状態はあまりよくはなかったです。
特に新車はあまりガッツリ磨くわけではないので、厳しかったりします。

今回はボンネットとルーフはセラミックコーティングで、
それ以外は2層のガラスコーティング EXE evo1で仕上げました。
ここからは施工後の写真になります。



遠目には問題ないですが、塗装が侵されて溶けてしまっている部分は残りました。

こちらはルーフです。

カルキジミは落ちました。

サンルーフは同じ付着物でも侵食されていないのでキレイになりました。
やはり塗装を侵食するような成分を含んだものが、
長時間付着して太陽の熱で熱されてしまうと塗装が侵されてしまうので、
なるべく早く取り除くという意味で洗車が大事になります。
これはどんなコーティング剤でも同じく言えることなので、
施工後も小まめな洗車というのは大事なんです。

特に黒い車は熱もかかりやすいですし、
傷やシミも目立つので、、、

ホイールもコーティングしていますが、
こちらもボディ同様、ダストが付いたままブレーキの熱が
ガンガンかかれば焼きついて落ちなくなってしまいますので、
早めに洗車してリセットすることが大事です。
コーティング = 洗わなくて良い
ではないということですね。
フッ素加工のフライパンだから料理した後に洗わなくても良い
とはならないですよね?
同様にシャンプーも使った方が良いです。
よく”水洗いだけでよい”というセリフを耳にしますが、
私は逆にそれを言っているお店は怪しい と思っちゃいますけどね。(笑)


というわけで完成です。
この度は遠くからご来店いただき、誠にありがとうございました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ガラスコーティング、カーフィルム、ラッピングのことなら
東京都 小平市にあるカービューティープロ 向井におまかせ下さい!
その他、ルームクリーニング、ホイールコーティング、
ガラスの撥水加工、エンジンルームクリーニング、ラッピング等
どうぞご相談下さい!
インスタグラム、Twitter、Facebookもやっています!
カービューティープロ 向井
https://cbp-mukai.com/
〒187-0032 東京都 小平市 小川町 2-1280 ヴェルデ小川
TEL/FAX.042-332-1976
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※