トヨタ プリウスにフィルム施工

こんばんはカービューティープロ向井です。

1月に長男は中学校のスキー教室がある予定だったのですがコロナの影響で中止になってしまいました、、、

一時はあれだけ感染者数も減って、このままフェードアウトかと思いきや、
いたちごっこのように新しい変異株が出てきて終わりが見えないですね、、、

先に今日の1曲なんですがナウシカのテーマソングです。

なぜこの曲を選んだかと言うと、先日たまたまYoutubeで見て、
コメント欄にもちょっとあったのですが、
ナウシカを見たことがある方も多いかと思いますが、
腐海ではマスクなしでは人間は生きられない、、、
皮肉にも今の状況にちょっと似ている?

もちろんマスクなしだから死ぬわけではありませんが、
みんな集まる時はマスクをしないといけない、、、そんな世界が現実に、、、

腐海も元はと言えば人間が生み出したものです。

人間が自分たちのわがままで自然を壊していった結果、
最終的には自分たちの住む世界を狭めてしまう結果に、、、

私がナウシカを見たのは小学生の頃、映画館で見ました。

その時は正直見るまではアニメの女の子のチラシしか見ていなかったので、
もっと明るい気楽な映画だと思っていました。

しかし始まってすぐに出てくるのはマスク姿の怪しい男(ユパ様ですが、、、)

全体を通してもけっして明るい映画ではないですよね。

小学生低学年だった私には結構衝撃的な映画でした。

終わった後に外で ”ラン ランララ ランランラン”と
お決まりのフレーズを口ずさんでいる子もいましたが、
正直、私はそんな気分ではなかったです、、、(汗)


前に”北の国から”を見た時もえ!?って思ったことがあるのですが、
まだインターネットもない時代に東京の子供が、
”これからはパソコンでなんでも出来る時代になるんだぜ!パソコンで買い物もできるようになるんだぜ!”
というようなセリフを言っていて、
倉本聰監督も宮崎駿監督もどれだけ先を見ていたのか!?とビックリしました。


そしてまるで予言のように感じちゃいますが、
もしかすると人間の本質を見て、そこから想像していたのかもしれませんね。

これからは地球温暖化も進んで、石油等の資源も減る一方なので、
もちろんずっと同じ暮らしが続くわけではないでしょう。

長い人類の歴史の中では100年と言えばかなり短い時間ですが、
100年前はインターネットもなかったし、
今のように誰もが車を持っている時代ではなかったわけですから、
人類の歴史から見てもその進歩は凄まじいですよね。

その結果色々なことのスピードは早くなる一方で、
それに伴って今回のウィルスの広がり方もワールドワイドでかつスピードも早いものになったのかと。

もちろん100年前だったらここまで広がらないとは言いませんが、
少なくとも今とはスピードが違うかと。

なので1ヶ月、2ヶ月でも状況がガラッと変わることもあるし、
それが良い方にいくこともあれば悪い方にいくことも、、、

なんだか話が大きくなってしまいましたが、
今年、転校してしまうお友達もいたりしたので、
最後の思い出に泊まりでスキー教室って絶対楽しいだろうから
行かせてやりたかったですね、、、(涙)




はい、今日の1曲は先に載せたのでここからは施工したお車の紹介です。

今日ご紹介するのはこの車を見たことがない日本人はほぼいないのでは!?(笑)

トヨタのプリウスですよね。

こちら中古で購入されたばかりだそうですが、
中古なので前のオーナーさんがすでに色々と手を加えています。

ボディカラーも黒で全体的にイカツめにいじられているのですが意外にも?リヤのガラスは薄め。

というわけで真っ黒にしたいから一番濃いフィルムを貼りたいとのことでした。


施工前は透過率24%、まあプライバシーガラスだからそんなに濃くないですよね、、、

と思っていたら、、、

プライバシーガラスではなくフィルムが貼ってありました。(汗)

入庫が夜だったというのもありますが、全然気づかなかった、、、(汗)

プリウスってプライバシーガラスじゃなかったでしたっけ?
それとも薄いフィルムが貼ってあるのかな?
はたまた色が抜けてきているのかな?

いずれにしろオーナー様は帰ってしまっていたのでお電話でフィルムがすでに貼られていることをお伝えしてご相談。

オーナー様ももちろんフィルムが貼られているとは気づいていなかったです。

剥がして貼り変えの場合は剥がし代が別途かかるので、
今回は上から重ねて貼るということになりました。

一番濃いフィルムを貼ると結構真っ黒になりますがいいですか?と確認しましたが。
以前も真っ黒にはしていたので大丈夫とのことでした。

というわけで断熱タイプで一番濃い3MのスモークIR5を貼りました。

施工後は、、、

真っ黒!


いやーなかなかの真っ黒具合です、、、


ちょっとななめから見れば向こう側も少し見えますが、
普通に見たら車内は全く見えません。


あとは追加でガラスの撥水加工も施工して


完成です!


かなり真っ黒ですがオーナー様は全然大丈夫!とのことでよかったです。(笑)


この度は当店をご利用いただき、誠にありがとうございました。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ガラスコーティング、カーフィルム、ラッピングのことなら
東京都 小平市にあるカービューティープロ 向井におまかせ下さい!

その他、ルームクリーニング、ホイールコーティング、
ガラスの撥水加工、エンジンルームクリーニング、ラッピング等
どうぞご相談下さい!

インスタグラムTwitterFacebookもやっています!

カービューティープロ 向井
https://cbp-mukai.com/
〒187-0032 東京都 小平市 小川町 2-1280 ヴェルデ小川
TEL/FAX.042-332-1976
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

コメントを残す