メルセデスC180セダンにガラスコーティング、フィルム他施工

こんばんは!
カービューティープロ 向井のムカイです!
なんだか来週からお天気が曇りとか雨の予報が増えてきましたね。
そろそろ梅雨ということでしょうか…
正直、雨とか曇りの方が作業はしやすいのですが、
くせ毛なので湿気が多いのはやっぱり嫌ですね…(汗)
でも梅雨を過ぎればいよいよ夏!?
(夏も湿気が多いですが…)
今日の1曲は夏と言えば…レゲエ!?

今日ご紹介するのはメルセデスのC180セダンです。
IMGP4817.JPG
以前はVWのゴルフ4ワゴンに乗っていたそうで、
メルセデスではなくゴルフの話で盛り上がってしまいました。(笑)
ゴルフワゴンは永く乗られていたそうなのでまだまだ未練があるそうですが、
新しい相棒とも色々な思い出を作って下さい。
というわけで永く乗るならやはり快適に!?
元々快適なメルセデスですが、更に快適を目指すならやっぱりフィルムでしょう!?
IMGP4820.JPG
う…ただ、運転席・助手席の透過率は72%と低めですね…
クリスタリン90しか貼れません。
IMGP4827.JPG
リヤはプライバシーガラスですが、こちらも意外と濃い!
IMGP4821.JPG
純正のプライバシガラスはだいたい30%前後のものが多いですが、
23%なのでいわゆるちょうどよい濃さですね…
そんなわけでリヤは特に濃くする必要がないので、
クリスタリン70で赤外線(熱)を最大限にカットしましょう。
IMGP4826.JPG
施工後の濃さはあまりかわっていません。(というか元から濃い!?)
IMGP4840.JPG
透過率は18%に低下しましたがいわゆるちょうどよい濃さのままです。(笑)
あと、新車でここがキズつくのが嫌だという方のために!?
IMGP4828.JPG
ドアノブにプロテクションフィルムを貼りました。
そして残るはボディのコーティングですが、
IMGP4816.JPG
入庫時はまだ花粉の時期だったので花粉でまだら状態でしたが、
IMGP4833.JPG
状態は悪くなかったです。
IMGP4835.JPG
ただ、最近の塗装はメルセデスとはいえ新車でも若干曇り気味なので磨きでシャキッとさせました。
ただ、気になる点がいくつか…
IMGP4845.JPG
窓についたこの跡とか
IMGP4846.JPG
窓枠にもこんなシミが…
実はオーナー様がご自身でアルミモールのコーティング剤を買って施工したそうですが、
おそらくそのコーティングが気づかないうちに付着したものだと思われます。
(マスキングして塗ったそうですが、マスキングテープについた液を触った手でガラスに触れてしまったのだと思います。)
でも、正直これはなかなか落とすのは大変かと思います。
イメージで言ったらクリアのタッチペンを塗ってしまったようなものですかね。
磨いて簡単に落ちるものではなさそうです。
実は他にもモールのコーティングを自分でやった方がいたのですが、
同じように他に付着して落ちないという方がいました。
輸入車のアルミモールはサビて見た目が悪くなるので
サビる前になんとかしたいと思うのはわかりますが、
最近はネットで”プロ用”だとか”業務用”を謳った商品が一般の方も買えたりしますが、
正直あまりオススメしません。
商品自体は色々あるのでどういうものかはわかりませんが、
ボディのコーティングももちろんプロ用のものは強力な分、
本当に固まってしまうので、拭き取り忘れた場合大変なことになります。
あと施工もムラにならないように塗るにはコツと知識が必要です。
なので効果がどうというより施工にもリスクがあるということです。
逆に簡単に施工出来るものは効果があまりなかったりするので
皆さんより効果が高いものを求めるわけですが、
失敗した場合のお勉強代は車の場合結構かかりますよ。
”やらない方がよかった…”なんてことになるのは避けたいですよね。
IMGP4851.JPG
ちょっと話がそれてしまいましたが、
これで完成です。
ぜひこちらの愛車も永くかわいがっていただければと思います。
この度は当店をご利用いただき、誠にありがとうございました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ガラスコーティング、カーフィルム、ラッピングのことなら
東京都 小平市にあるカービューティープロ 向井におまかせ下さい!
その他、ルームクリーニング、ホイールコーティング、
ガラスの撥水加工、エンジンルームクリーニング、ラッピング等
どうぞご相談下さい!
TwitterFacebookもやっています!
カービューティープロ 向井
https://cbp-mukai.com/
〒187-0032 東京都 小平市 小川町 2-1280 ヴェルデ小川
TEL/FAX.042-332-1976
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ブログを読んでイイネと思った方は↓クリックしていただけるとありがたいです。

自動車 ブログランキングへ

コメントを残す