VW Lupoにフィルム全面施工
こんばんは!
カービューティープロ 向井では木曜日からフィルム祭りです。

あ、祭りと言っても盆踊りとかやっているわけじゃありません…

どちらかと言うと神経を使う祭りなので、
楽しむより疲れるかも…

明日も祭りの続きです。

皆さん暑くなるとやっぱりフィルム貼ろうかなとなるようで、
梅雨明けと同時にフィルムの問い合わせが増えました。

というわけで木曜、金曜でこちらの車両にフィルムを貼りました。


VWのLupoです。
真っ赤なボディは女性オーナー様のおクルマです。

今回お問い合わせいただいたのは彼氏様の方で、
な、なんと茨城県から来てくれました。

はるばるありがとうございます。

今回はフィルムの最強セットと言っていいでしょう。
フロントにピュアカット89。
運転席、助手席はクリスタリン90。
リヤにクリスタリン70を施工いたしました。

女性ということもあって、リヤはあまり暗くしたくないとのことで、
クリスタリン70をお選びいただきました。

フィルム単体で見ると色がついて見えますが、
貼るとほとんどわからないくらいの色味です。
施工前はこんな感じです。

施工後は…

どうでしょう?
あまり変わらないですよね?
でも赤外線カット率93%のスゴイ奴です。

ちなみに後ろから見ると

こちらも視界良好です。
おそらく後ろについたクルマもフィルム貼ってることに気づかないのでは?

あとはフロント3面ですが、
まずは透過率測定です。
フロント(施工前)

80%
運転席(施工前)

79%
助手席(施工前)

78%
何回か測定しましたが、運転席の方がなぜか1%高い数値でした。
で、施工後は…
フロント(施工後)

3%ダウンの77%
運転席(施工後)

1%ダウンの78%
助手席(施工後)

やはり1%ダウンの77%
車検も全然問題ないですね!
ゴルフ4もそうですが、この時代のVW車の透過率は比較的高めのようです。

あと、ミラーを擦ってしまったということで、
全部は落とせませんでしたが、落とせるキズは磨いて落としました。


ちょっとわかりづらいですが、
私の映り込んだズボンの右側あたりです。
磨き後は

ちょっとわからないかもですね…

塗装が削れてしまっている線キズは残りましたが、
ほぼわからないのでは?

女性は特に紫外線も気になるかと思いますが、
3Mのフィルムはどれも紫外線99.9%以上カットなので、
日焼けの心配もないですね。

今回は全面に施工したので、
もはや紫外線の入る隙はありません。

そしてこれからもっと暑くなるかと思いますが、
この最強セットで違いを感じていただけるのではないでしょうか?

今回は、遠くからのご来店、誠にありがとうございました。

ちなみに、今日も最強セットを施工中です…

また明日にでもご紹介します。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ガラスコーティング、カーフィルムのことなら
東京都 小平市にあるカービューティープロ 向井におまかせ下さい!
その他、ルームクリーニング、ホイールコーティング、
ガラスの撥水加工、エンジンルームクリーニング、ラッピング等
どうぞご相談下さい!
カービューティープロ 向井
〒187-0032 東京都 小平市小川町2-1280 ヴェルデ小川
TEL/FAX.042-332-1976
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
また1台 TM200(ターミネター用語??)の餌食になりましたね(チェックが入りました)。
この勢いで関東制覇しましょう!!!!
>G-MAX様
TM200の計り力はすごい!と言いたいですが、外で計ると誤差が大きいです!?
ドラゴンボールのスカウターのように見るだけで数値が出るといいのですが…(笑)