BMW 335iのホイールコーティング
本日の二本目です!
カテゴリーが違うので分けてみました。

今回はホイールコーティングも追加で注文いただいたので、
BMW 335iのホイールコーティングをご紹介します。

今回は通常のホイールコーティングなので、
クルマから外さずに施工です。

まずはクリーニングです。

欧州車の純正パッドはダストがひどいのでこの状態です…


BMWの純正オプションですかね?
このデザインかっこいいですね!

でも…洗うのは大変です…

このデザインですと15本スポーク扱いなのでお値段は4750円/1本となります。
10本じゃないの!?

と言われるかもしれませんが、実際手間がかかるのでこれは15本です!(キッパリ)

コーティングと言っても実際はクリーニングの手間の方がかかります。
きちんとクリーニングしないとコーティングする意味がないので…
なのでボルト用の穴も通常の洗車ですとこのくらいですが、

やっぱり穴の中もキレイにしないとということで、
こんな感じに。


こういう細かい部分が意外と時間かかります。
5穴の4本なので20個+小さい穴も20個で合計40個…

面倒なのですが、新品は穴もキレイなのでなるべく近づけるために。

普段あまりホイールは洗わないとのことで、
けっこう痛んでいたので新品のようにとはいきませんでしたが、
落とせるものはなるべく落としました。

で、またクリーニング後の引きの写真を撮り忘れたので、

代わりにコーティング後の撥水の動画で許して下さい。

汚れはパッドを換えないと変わりませんが、
汚れは落としやすくなるので、なるべく早めに(できれば新品の時)
コーティングしてやるとキレイに保てるのではないでしょうか?

もちろん汚れがつかなくなるわけではないので、
洗ってもらう必要はありますが…

2012年5月11日(金)10時オープン!
コーティング、オートフィルム20%オフ!
お子様限定 先着48名 ミニカープレゼント!
先着10台限定 EXE(エグゼ)を
キャンペーン価格でご提供!